top of page
鶴見区栄町通 酒処 石敢當

☆稽古曲

     沖縄本島の民謡を題材にしています。

     琉球民謡協会のコンクール課題曲をはじめ、知念榮先生が指導を

     受けた屋良朝久先生、川田松夫先生、喜屋武茂雄先生が 作られた

     曲を中心に、作者の志を大切に、昔唄、情唄、遊び唄など幅広く

     稽古します。

 

【琉球民謡協会課題曲】

     ・祝い節、安波節、歌の泉、恋ぬ花、遊びションガネー、世宝節

     ・ヤッチャー小、染みなし節、白鳥小節、かぎやで風、ナークニー

     ・下千鳥、谷茶前節、伊計離り節、嘉手久

【屋良朝久先生、前川朝昭先生】

     ・兄弟小節、伊江島渡し船、我した生まり島、名護の七曲い

【川田松夫先生】

     ・西武門節、想い、居しどぅかかゆる、世持節、酒小飲み飲み

【喜屋武茂雄先生】

     ・砂辺の浜、村興し節、道芝、生り島、かぬしゃまよー

【情唄】

     ・東門、二人が仲、浅地紺地、便い、ユハレ節、別れ、真玉橋物語

     ・瓦屋情話、吉屋物語、嘆きの梅、桃売いアン小

【定番曲】

     ・固み節、浦波節、恋語れ、南洋小唄、白雲節、具志川小唄、新宮古節

     ・屋慶名クワディサー、与勝海上廻り、月眺み、九年母木節

     ・具志堅小唄、デンスナー節、新永良部千鳥

     その他多数!

     

☆稽古場の雰囲気

     休憩(ユンタク)を挟みながらのメリハリをつけた稽古です。

     生徒のレベルに合わせて歌、三線の指導を行います。

     特に上級者である程、気付かされることが多いかと。

     稽古後は、そのまま先生自慢の甕酒(泡盛)、奥様の美佐子

     さん自慢の本格沖縄料理と共に唄遊びへ突入!  

     先生の遊び唄も飛び出し、稽古より勉強になるかも! (笑)

知念先生と美佐子さん
知念先生と美佐子さん
bottom of page