top of page
知念榮先生立ち姿_上.jpg
知念榮 三線との出会い

〇知念榮は1942年1月7日、佐敷村字屋比久で料亭を営む両親から生まれる。

実家が料亭だったので、唄三線を子守唄に育ち、物心の付いた8歳位から三線を弾き始める。

 

〇15歳の時に屋良朝久先生に師事する。

屋良朝久先生に師事を受けながら、大城志津子先生はじめ、琉球民謡協会:第2代会長の川田松夫先生、

第4代会長の喜屋武繁雄先生からも唄三線の指導を受ける。

その後、東江芳盛先生、西浜輝行先生からも指導を受け、また、共に勉強しながら現在に至り、

沖縄民謡の普及に努めている。

 

1969年 師匠格取得

1987年 師範取得

2003年 南部支部より関東支部に移籍

2005年 知念榮琉球民謡研究所創立

2007年 最高師範免許取得

免許状最高師範.jpg
免許状師範.jpg

2009年 最高師範取得記念公演(川崎市教育文化会館大ホール)での1コマ

〇二人が仲

     三線:西浜輝行先生、ギター:津波恒英先生、笛:宮良政子先生、胡弓:上原政彦先生

〇ユハレ節

     三線:西浜輝行先生、ギター:津波恒英先生

bottom of page